書き初め¶
明けましておめでとうございます。
年末から年始にかけて、パソコンから離れて ドラクエXI やってました。今日からパソコン界に復帰です。
TL;DR¶
2017年は3冊の本をがっつりやってました。翻訳本2冊と、書き下ろし改版1冊です。
2017年は3月に引っ越して生活がだいぶ変わりました。
本と引っ越しにがっつり時間を使ったので予定の目標達成率は低いです
ということで、2017年の 書き初め の振り返りと、2018年の目標について。
2017年の振り返り¶
以下が、2017年の目標と、成果です。
◎ イベントに参加したらblogを書く
2017年は50個超くらいのイベントに参加しました。そのうち45個をblogに記録しました。発表系イベントでは可能な限りキーワードをメモしたので、読み返したら自分がそのときどう思ったかがある程度思い出せる感じにしてあります。
あとからblogにまとめるのは無限に手を掛けられてしまっていつまでも公開できないので、イベント中にblog公開まですべて完了させました。このために発表聞いてる間はだいぶ必死にメモしてました。
そして各イベントでそれぞれ印象深い話や技術やなにかがあった気もしますが、だいたい覚えていません。これは、記録に残していないから覚えていないというよりも、本気で向き合ってなかったからじゃないかと思っています。
2017年に参加したイベントは、必死にメモしたおかげで、どの内容もかなりハッキリ覚えてます。ただ、こうやって振り返ると、ちょっとイベント参加多すぎかな。
× 英語のリスニングビデオを書き取る
-> 何もしませんでした
2017年にやっていたこととか¶
英語のリスニング力向上の代わりにやっていたこと。
Sphinxをはじめよう の改訂¶
Sphinxをはじめよう 第2版 を10月に無事リリースしました。著者は第1版と同じ4人です。
あわせて読みたい: 「Sphinxをはじめよう 第二版」が出ます - Hack like a rolling stone
エキスパートPythonプログラミング 第2版 翻訳¶
Expert Python Programming 2nd Edition です。
2016年秋頃から翻訳を始めて、色々あってまだおわってません。5人で翻訳して、いまはレビュー中です。
第1版から大幅に書き換わっていて、内容は相変わらず濃くて、翻訳するのもレビューするのも、がっつり取り組みました。年末に1回レビューを終えていて、あともう1,2回レビューを回したら、春までには出版されるんじゃないかなーと思います。
独学プログラマー 翻訳¶
The Self Taught Programmer という本の翻訳です。
2017年5月くらいに、翻訳どうですか、という連絡をもらって、2名で翻訳を進めています。2回目のレビュー中で、そろそろFixして2月くらいには出版予定です。
多くのPython入門本があるなかで、なぜまた新しい入門本をわざわざ翻訳したのか。この本はPython入門本ではなく、プログラミングの学び方を身に付けることに注力してしています。「プログラムを書いて作りたいものがある」「プログラミングを覚えて、面接を受けて、仕事を得て、チームで働きたい」といった、プロのプログラマーになるための学習に興味がある人に、何を学べば良いのかの全体像を伝えることが本書の目的です。ここに魅力を感じたので、翻訳を手掛けました。
引っ越し¶
2017年3月に、千代田区から江東区へ引っ越ししました。通勤は電車10分ドアドア30分だったのが、電車30分ドアドア60分になったので、多少不便。それでも、ちょっと時間をかけて公園散歩しながら通勤するようにしたのでなんとなく気分が良いのと、電車で座れるので、強制的にプログラミングとか読書とかの時間にすることで、作業を習慣化できました。
作業の習慣化は大事だなーと再認識しました。いつでも5分でも時間があれば、やりかけの作業を再開できます(というかいつでも中断できて、いつでも再開できるようにタスク整理するようになりました)。5分やれば次の5分もやれる、というのが習慣化したことで一番よかった効果です。
健康面¶
4月に「最強の食事」ダイエットを始めて、75kg -> 68kg の減量に成功しました。その後70kgで安定してます。このおかげか、昨年まで冬に出ていた不整脈が今冬は出ませんでした。
2017年末にはバターコーヒーでインタビュー受けたのも面白い成果でした。
バターコーヒーダイエット、と言うと、飲めば痩せる的に捉えられがちだけど(そう思ってる人もいた)、バターコーヒーはプチ断食を補助する道具でしかないので、「プチ断食ダイエット(ただしバターコーヒーは飲んでも良い)」と言った方がよさそう。まったくキャッチーな感じが無いけど...。
2018年の目標¶
2018年の目標を設定します。
1. イベントに参加したらblogを書く¶
「イベントに参加したらblogを書く、書かないなら参加しない」
これは "対外的な露出よりも、文章を書いたりプログラムを書いたりすることに注力" の具体的な行動の1つとして継続します。
ただ、イベント参加数は2017年よりも半分くらいに絞ります。
2. Sphinxのメンテナに復帰¶
やります。 もくもくとやります。
半年くらいかけてIssueをトリアージしていく予定です。Issueが多すぎるという気がかかりを削減して、新機能とかにも手を出せるようにしていきたいお気持ち。
そのための起爆剤として、 Sphinx + 翻訳 Hack-a-thon 開発合宿 を開催しました。イベント終了後に改めて成果をblogにまとめます。 -> Sphinx + 翻訳 hack-a-thon 開発合宿 2018 #sphinxjp
3. 英語のリスニングビデオを書き取る¶
"英語リスニングを向上させるために、方法を模索する" を具体的にやってみます。
本の執筆、翻訳でまったく着手できてなかったので、改めてやります。
ただ聞くだけだと身につかなそうなので、話してる内容を書き取っていきます。 これを1日10分ずつでもやりながら、より良い実践方法も探してみようと思います。
妻に教えてもらった Rachel's English から始めてみます。
それでは、今年もよろしくお願い致します。