Sphinx Tea Night 2017.06 #sphinxjp¶
前回 に引き続き、 Sphinx Tea Night 2017.06 に参加しました(5月は開催されなかったみたい)。
自己紹介¶
usaturn: 最近転職しました
打田: 仕事ではsphinx使ってませんが、個人で使ってます。検索関連で、 Apache Solr入門 改訂版の執筆をして最近出版されました。
shimizukawa: 最近執筆1つと飜訳2つを並行でやっていて、すべてSphinxを使ってやってます。仕事では最近Sphinx使ってません。
成田: Apple Help でSphinxに興味を持ちました。
石井(pashango): Qt使ってツールを書いてます。仕事ではドキュメントをSphinxで書いてます。最近MarkdownからSphinxに変換するツールを作ったので、みんなMarkdownでSphinx使ってます。Sphinx歴は1年くらい。
場所は喫茶室ルノアール 市ヶ谷駅前店、です。
#sphinxjp Tea Night 2017.06 に参加中~ (@ 喫茶室ルノアール 市ヶ谷駅前店 in 千代田区, 東京都) https://t.co/gk1n9vrsT4 pic.twitter.com/BhFGcU4Ldf
— Takayuki Shimizukawa (@shimizukawa) 2017年6月19日
話したこと¶
pandoc¶
「GFM(GithubのMarkdown)が、CommonMarkの仕様に従う変更をしたため、インデントが4から2になった。でもpandocは「いまさらそんな変更できん」と4インデントを継続中」、とのこと。これでまた新しいフレーバーが生まれたのか。
「 http://pandoc.org/ を見ると、変換できるフォーマット多すぎ!すごい、これがあればどんなフォーマットも相互変換が可能に・・・」(なりません)
reStructuredText¶
Sphinxのために生まれたの? -> No.
reSTは PEP 287 で規定されてます
PEPで決まっているので、実装系であるdocutilsが仕様を変更することは出来ません
ですが、reST実装系であるdocutilsは仕様を「追加」することは可能かも。
roleやdirectiveを全てPEPで決めているわけではないはず
reStructuredTextはいつ生まれたの?
2002年くらい。 PEP 287 を見ると2002/3/25に仕様が作られてるっぽい
たしかMarkdownは2002年後半だったかな
docutilsの実装より前に仕様が決まった? -> たぶんNo。実装しながら仕様決めたんじゃないかな
電話とる、とらない¶
電話に出なくて良い会社 - ビープラウド社長のブログ の話題がでた
「会社に電話して担当者につながらないと、お客さんから個人電話番号聞かれませんか?」教えません。または、追加工数もらいたいですねー
みんな電話でるのいやなんだなー
やったこと¶
Sphinxをはじめよう の改訂作業
遅れてますが、自分の担当範囲をもくもくと書きました。