SoftwareDesign誌 Sphinx連載完了打ち上げ #sphinxjp¶
SoftwareDesign 2015年4月号 から、 Sphinxで始めるドキュメント作成術 という連載を行っていました。
2017年3月号 で24回目を迎えて、ついに終了したので、今日は執筆者陣で打ち上げです。
最終回の第24回目は、 @shibu_jp による「ゲームで学ぶドキュメント設計」。本人曰く、「怪文書」だそうです。
SoftwareDesignの連載「Sphinxで始めるドキュメント作成術」も24回目にしてついに最終回、です!
— Takayuki Shimizukawa (@shimizukawa) 2017年2月17日
今回は @shibu_jp による、「ゲームで学ぶドキュメント設計」です。 #sphinxjp pic.twitter.com/vnESQJZcwR
打ち上げ¶
今日の打ち上げは、 バルバッコア新宿三丁目店 で、無限肉です。
にくー (@ バルバッコア・グリル 新宿 in 新宿区, 東京都 w/ @tk0miya) https://t.co/0cv1E9ltT0 pic.twitter.com/FO4TDQVGva
— Takayuki Shimizukawa (@shimizukawa) 2017年3月1日
打ち上げに集まった全員で記念写真。技術評論社の吉岡さん(@tyoshi99)、執筆したみなさん(@shibu_jp @kk_Ataka @usaturn @shkumagai @moco_beta @togakushi @tk0miya @shimizukawa (@r_rudi, @tcsh))、お疲れ様でしたー
SD Sphinx連載執筆お疲れ! @tyoshi99 @shibu_jp @kk_Ataka @usaturn @shkumagai @moco_beta @togakushi @tk0miya @shimizukawa (@r_rudi, @tcsh) pic.twitter.com/elFdS9LWUR
— Takayuki Shimizukawa (@shimizukawa) 2017年3月1日
最後に吉岡さんから、24回休載なしで完走した記念に焼き菓子を頂きました。 ありがとうございます!
執筆タイトル一覧¶
Software Design 2015年4月号:【1】テキストファイルからHTML,PDF,EPUBドキュメントを作れるツール(川本 安武)
Software Design 2015年5月号:【2】議事録を書こう(前編)reSTの書き方,HTML変換の基本(川本 安武)
Software Design 2015年6月号:【3】議事録を書こう(後編)複数のreSTに関連性を持たせる(川本 安武)
Software Design 2015年8月号:【5】目次,用語集,索引を付けよう-大きめのドキュメントを読みやすくするために(本文:川本 安武,短信:清水川 貴之)
Software Design 2015年9月号:【6】Webサイトを作ろう(前編)(本文:山田 剛,短信:清水川 貴之)
Software Design 2015年10月号:【7】Webサイトを作ろう(後編)(本文:山田 剛,短信:清水川 貴之)
Software Design 2015年11月号:【8】HTMLテーマをカスタマイズしてみよう-ドキュメントの見た目を変える(本文:熊谷 章治,短信:清水川 貴之)
Software Design 2015年12月号:【9】ドキュメントに図を入れよう-さまざまなグラフィックツールとの連携(本文:小宮 健,短信:清水川 貴之)
Software Design 2016年1月号:【10】ドキュメントに図を入れよう-テキストマークアップから図を生成する(本文:小宮 健,短信:清水川 貴之)
Software Design 2016年2月号:【11】HTMLドキュメントを検索しよう(本文:打田 智子,短信:清水川 貴之)
Software Design 2016年3月号:【12】Sphinxで本を書こう-EPUBで出力する(本文:若山 史郎,短信:清水川 貴之)
Software Design 2016年8月号:【17】ドキュメントの種類に応じた表現ができる「Sphinxドメイン」(川本 安武)
Software Design 2016年11月号:【20】Sphinx環境ひとめぐり-エディタ,ビルド,バージョン管理,公開(安宅 洋輔)