『独学プログラマー』ジュンク堂池袋トークセッション & #stapy LT & 6刷!¶
6/18(月)に『独学プログラマー』の著者コーリー・アルソフと、翻訳者2名でトークイベントを行いました。
7/11(水)には、 みんなのPython勉強会#37 に参加し、本の紹介LTをさせてもらいました。
そして、今月も増刷することになりました!6刷り~
6/15(金) Cory来日対談¶
来日の3週間前の5月22日、自分の誕生日にCoryから「誕生日おめでとう!ところで日本に遊びに行くから飲みに行こう」というFacebookの投稿をもらいました。それから、飲み会を色々調整してたら、対談+ジュンク堂イベント、という流れに(調整は、ほんとど共同翻訳者のmasaya(新木さん)と出版社の田島さんがやってくれた)。
対談は6/15(金)に2時間弱の時間で、トークセッションの予行を兼ねて行いました。 そのときの話が日経トレンディネットで記事になっています。
対談のあと、芝公園の とうふ屋うかい で懇親会してきました。お店は編集者の田島さんが「日本庭園や日本料理を紹介したい」ということで選んだんですが、コーリーも、コーリーの友人ディビッドもとても楽しんでくれたようです。
懇親会に参加したディビッドはコーリーが実施している The Self-Taught Programmer BootCamp 2回目の生徒で、BootCamp終了後にY-Combinatorの支援を受けて起業したらしいです(すごい!)。
ジュンク堂池袋 トークセッション¶
6月18日(月)の独学プログラマーのトークセッションの案内があった(エスカレーターからなので撮るの難しかった) (@ ジュンク堂書店 池袋本店 - @junkudo_ike in 豊島区, 東京都) https://t.co/0E0nqhcUNz pic.twitter.com/8MJdKwqqFG
— Takanori Suzuki (@takanory) 2018年6月16日
6/18(月)には、『独学プログラマー』の著者コーリー・アルソフと、翻訳者2名でトークイベントを行いました(以前のblogでの予告 Cory来日イベント!『独学プログラマー』 1万5000部突破!! )。当日は雨の中25名くらいの参加者に来て頂きました。当日参加を決めた方もいたようで、席はほとんど埋まってました。
このときのトークの内容について、blogを書いてくれている方がいるので詳細はそちらに譲ります。
この日は、コーリーのお母さんも参加。前日に日本に来たそうです。
お母さん、トークセッション中は後ろの方でずっと息子(コーリー)の動画を撮ったり写真をとったりしてました。
Signing some books! pic.twitter.com/KfHGYOaRtn
— Cory Althoff (@coryealthoff) 2018年6月22日
打ち上げは「山ちゃん」。ジャパニーズスタイル居酒屋、ということで選んだんだけど、コーリーのお母さんが手羽先で大喜び。話をしていたら、コーリーのお父さんはコンピューターの技術者で、1980年前後にはプログラムを書く仕事をしていて・・みたいな話がでてきたりしました(詳細忘れちゃった)。
後日、この日3人で書いたPOPがジュンク堂の店頭に置かれました。
【お知らせ】日経BP社『独学プログラマー』の著者コーリー・アルソフさん、訳者の清水川貴之さん、新木雅也さんから直筆POPをいただきました。ぜひ店頭でご覧下さい。 pic.twitter.com/1BDnjlmv2o
— ジュンク堂書店池袋本店/PC書 (@junkudo_ike_pc) 2018年6月19日
みんなのPython勉強会でLT¶
先日の対談時にコーリーにサインしてもらった本を持って、7/11(水)の みんなのPython勉強会#37 に参加しました。テーマも「Pythonの上手な学び方」だったので、本をプレゼントするのにちょうど良いタイミングでした。
今日はプレゼントたくさん#stapy pic.twitter.com/GzC2Q4DZnP
— ◥◣◥◣あべんべん◢◤◢◤ (@abenben) 2018年7月11日
#stapy プレゼント争奪戦~ Cory のサイン入り #独プロ もプレゼントしたー (@ クリーク・アンド・リバー社 in 千代田区, 東京都) https://t.co/2A1zowbB7n pic.twitter.com/Temp7t2Zo8
— Takayuki Shimizukawa (@shimizukawa) 2018年7月11日
ジャンケン大会で独学プログラマーサイン本いただきました。なんと、原著者と監訳者のダブルサイン。
— Atsushi Hyogo (@HYO_GO) 2018年7月11日
写経に励みます。#stapy pic.twitter.com/oFHPMRBOtk
LTでは、トークセッションにも参加してくれた @nikie さんがイベントの要点を紹介してくれました。超ありがたい!感想として挙げてくれた 「分野ごとに中級者になっていくのかも」 というのは、本当にその通りだと思います(この表現、どこかで使わせてもらおう)。
自分もLTで「独学プログラマー」を紹介して、自分がこの本を翻訳したいと思ったポイントと、トークセッションの報告をしました。
翻訳したいと思ったポイントは以下にまとめています:
自己紹介とトークセッションの報告はGoogle Slideです:
LTの様子、撮られてた!
#stapy 清水川さんのLT始まりました pic.twitter.com/IcMyBWLXaI
— すーぎー@革カブ (@soogie) 2018年7月11日
この日のイベントでは、天野さん(@amapyon)と再会したのが個人的な驚きでした。エクストリームプログラミングを学び始めた当初、イベントでよく顔を合わせていましたが、ここ数年(もしかしたら10年くらい)会ってなかったので、懐かしかったです。
第6刷¶
7/13(金)に6刷が決定しました。まじか!
発売以来、紀伊國屋ウェブストアの在庫数を記録しているんですが、ペース変わらず売れてるようでう嬉しいです。今までは内容更新する余裕がなかったんですが、6刷では正誤表の内容をできるだけ修正する(編集の田島さんがやってくれる)ことになっています。ありがたい~。
AmazonレビューやTwitterでの感想などを以下のページにまとめているので、書籍の内容が気になる方は読んでみてください。肯定的、否定的を問わず集めています。
今後も引き続き、感想などお待ちしています!