Date: 2008-07-07
Tags: misc, programming

Ruby on Rails 逆引きクイックリファレンス

ずっとerattaだと思ってました。errataでした。エラッタじゃなくてイラータの方が発音近いですかね。

6章の「ビルド・テスト・運用」から読み始めてとてもわくわくした本です。 先日お会いした大場さん も著者のお一人。

18ページめの「Ruby on Railsでの開発に必要となる背景技術」に40項目近い項目があるあたりに 「この本ではこのへんは説明しないぞ!」という主張がある感じ?Webアプリを正しく書くのってかなりの範囲の知識がいるんですね :-)

達人プログラマーを書いたDave ThomasとDHHの RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版 もそのうち読んでみたい。

P148, Q052:
    4つめのサンプルコード,2行目:
        誤: article
        正: project

P262, Q101:
    2つめのサンプルコード,5行目:
        誤: min
        正: average

P263, Q101:
    1つめのサンプルコード,5行目:
        誤: min
        正: sum

P300, Q118:
    1つめと2つめのサンプルコードが逆

P322, Q127:
    P321までの関連名はemployeesだったが、P322の2つ目3つ目では
    work_place_costsという名前になっている。
    1つめのWorkPlaceモジュールではemployeesという名前で参照
    しようとしている。

P325, Q128:
    5つめのサンプルコード,3行目,インデントがずれている

P328, Q129:
    下から2行目:
        誤: has_and.belongs_to.many
        正: has_and_belongs_to_many

P348, Q138:
    3つめのサンプルコード,行末のダブルクォートが抜けている

P354, Q141:
    本文5行目:
        誤: --skip- migration
        正: --skip-migration

P382, Q151:
    4つめのサンプルコード:
        誤: alert(page.....
        正: page.alert(page....

P383, Q151:
    3つめのサンプルコードの前の行:
        誤: Form.Element.serializeは(element)次の...
        正: Form.Element.serialize(element)は次の...

P402, Q161:
    最初の表題(画像の次):
        誤: _place_editing
        正: in_place_editing

P526, INDEX:
    executeは241ページを指しているが、241にexecute文が無い。
    正しくは348ページ?