Date: 2008-07-01
Tags: event, oo

オブジェクト倶楽部2008夏イベントに参加中

今日のポイント:オンライン拍手システム、というかtwitter? http://www.yattom.jp/kpt/ やっとむ氏作のTurboGears製と見た。

今日のイベントの配布物はecoバッグに入っていた! 渋さん によると最近のイベントでecoバッグ配布が多いらしい。

システム思考と概念モデリング 児玉公信さん

  • サルと原子の関連をモデル化しても意味がない

  • 階層を合わせてモデル化しよう

  • モデル、観測者、モデラー

  • 離見の見: モデルを見る観測者、モデラーはその外から観測者も見る

  • 用美強(Utilitas/Venustas/Firmitas)

  • 使ってなんぼ: 早い・安い・使えない、では意味がない

  • ユーザーにも要求を伝える義務がある

  • 使って育てる

  • ITSSの3つのアーキテクト:アプリケーション、ソフトウェア、インフラストラクチャ

  • 原要求から要求への変換

  • アレキザンダー: 校舎を造りたいんじゃない、学校を作りたいんだ

  • 仕事で行わなければいけないのは「はじめの状態」を「終わりの状態」に変えること

  • 「ジュースを注ぐ」ではなく「空のコップをジュースの入ったコップに変える」

  • 要のもの: 真に得たいもの、余分なものを取り除いたもの

  • 良いモデルは「最小、かつ完備」

  • 状況を作って学ばせる

  • OJTにはインストラクションとコンストラクションが必要

  • ダブルバインド

  • コペルニクス的転回

お話の導入のあたりは的が遠すぎてどうなるかと思ったけど、開始10分ほどでとても聞き応えのある内容になった!最近、階層間(粒度間、レイヤー間)の連続性についてわかりやすく表現できないかとモヤモヤ考えているんだけど、違う視点から学術的に語っている感じ。もっと広い視点。本買ってみようかな。

お昼

  • 会社の連れを見失った!

  • タイミングを逃してひとりで万豚記...

  • 万豚記のチャーハン多すぎ

  • 会社連れを発見!

  • 渋さんと遭遇。栃木Rubyの方と。

議事録から広げようコミュニケーションの輪 川上文夫さん

  • テーブル6人単位でワークショップ

  • 巨大模造紙

  • 活用されない議事録

  • 軽量議事録 => wiki

  • 公開文書書く癖がつく++

  • 全ての目的に合う議事録は無理じゃないかな?

  • 未来議事録 => ToDoじゃん!

  • なにもかもwikiに。電話メモも。ToDoも。議事録も。

このへんでノートPCの電池がなくなった。。。オンライン更新は難しいな。

議論を描く技術 ファシリテーショングラフィック 西河誠氏さん

その後

  • 渋さん は10回中9回参加!残り1回も懇親会のみ出てる!すげえ!

  • LTはおもしろかった。が人選に恣意的なものを感じる...

  • オブラブのLTはネタに行き過ぎ?

  • そして。懇親会。

  • 新人研修で単身来ていた方がいた!上司来てない...おいおい

  • 今回は新人さんが多かったかもしれないけど、

  • 今回は全体的にテーマが難しかった気がする

  • 平鍋さん とのワールドカフェ

  • エンジニアが幸せになるには

  • 業務と違っても良いからやる気のある開発者がよいね

  • やっとむさんと話し損ねた!

  • 上田さんと話し損ねた!!

  • ギリギリで本もらえた。 On Lisp.

  • 解散 → 同僚の案内で初台まで20分歩いた...

実は、参加前はレイヤーが微妙かな-・・・と思っていましたが、とってもとってもおもしろかったです! 若干、前提知識が必要かもしれない感じでしたがそれでも、吸収できることがいっぱいありました。 また、参加したいと思います。みなさん、お疲れ様でした~!

../../../../_images/20080701_objectclub_book_on_lisp.jpg ../../../../_images/20080701_objectclub_eco.jpg