AppleTV¶
先日わが家にやってきた AppleTV 。転職してフランスに行く田原さんと飲んだときに2000円で買い取りましたw。「買っては見たものの、自宅にワイドテレビがないから」と言って譲ってくれたんだけど、定価3万円くらいの未使用品に2000円は安すぎたか‥‥(すんませんすんません)。
で、譲ってもらったはいいけどAppleTVの出力はHDMIかコンポーネント。自宅にはHDMIはないのでコンポーネントをD端子に変換するケーブルをヨドバシから2000円で買ってきて接続‥‥、しようとおもったら空きがない。テレビのD端子入力は3つしかないのに、DVD, PSX, AvelLink, Wiiと4つもデバイスがある、ていうか足りてない。しかたないのでとりあえずPSXをS端子に切り替えてつないでみた。そろそろD端子とHDMI入力があるアンプを買うか‥‥。
AppleTVの機能¶
ムービー¶
再生できる動画ファイルがH.264, .m4v, .mp4, .mov。普段使ってないフォーマットばっかりだ。wmvとかaviとかDVDから簡単に変換するツールとかないかな‥‥。昔DVDとかDVHSから変換したことはあるけど手軽とは言えなかったしなあ。しばらく使うことはなさそう。
YouTube¶
見れる。でも検索がローマ字入力Onlyで日本語入力できない。しかも検索に引っかかる件数が異様に少ない。これは使うことはない気がする。
写真¶
PhotoShop Albumの写真も共有できる!すばらしい! さっそく共有してみる。む‥‥サムネイル一覧とか無くて、スライドショーでしかみれないのか。じゃあスライドショーで‥‥うーん、自分のアルバムをテレビで見るのは恥ずかしいもんだな‥‥。ミュージック再生中のスクリーンセーバーにも設定できるらしいので早速やってみよう‥‥、はっ、‥‥はずかしすぎる!解除解除!これは危険な機能だ。封印。
ミュージック¶
すばらしい。iPodとほとんど同様の再生方法ができるだけで十分。再生中のスクリーンセーバーでは各曲に設定されているアートワークをランダムで表示してくれる。難としては、スクリーンセーバーモードにはいると再生中の曲タイトルも表示されないので、今何が再生されてるかわからないことか。曲の切り替わり時にはちょろっと表示されるんだけど。
そして一番気に入ったところは、AppleTV自身はiTunesのクライアントでありつつ、40GBものキャッシュがあるため、ホストとなるiTunesが起動して無くても曲を再生してくれるところ。自分のiTunesホストはノートPCにいるので常に起動してるとは限らない。すばらしい。
アートワーク¶
iTunesに登録している曲にはできるだけアートワークを設定していたんだけど、iPodで表示されればいいやと思ってかなり小さい画像を登録していた。1曲1曲のmp3ファイルに画像が同梱されるのであんまり大きな画像を登録したくなかったというのもある。が、それがテレビで大きく表示されると、ぼや~っとした画像になっちゃうわけですよ。さっきから2時間くらい「GoogleとAmazonで画像探し」「各アルバムに設定」をくりかえしてますよ。なんて言うかそんな暇あるのか、俺。画像探しながら見かけたCDをバスケットに入れたりしてるし‥‥。罠?
熱と電源¶
AppleTVはリモコンで電源Off(サスペンド)しても実は稼働しっぱなし。なので消費電力は多分一緒?常に熱いし。それだけならまだしも、ビデオ信号が止まらないのでテレビがサスペンドしてくれず真っ暗な画面が表示され続ける。最初の夜はそれに気づかずに朝までテレビが付きっぱなしだった。ファームウェアの更新で改善されることを期待したい。