神戸の帰りに京都に寄る¶
神戸に行った帰りに、京都の 天下一品 総本店に寄ってきました。最寄り駅情報と経路検索の結果、とてもひどい事になってしまいました。神戸の三ノ宮から天一最寄りの 茶山 で経路検索をしたところ、:
三ノ宮→大阪→京橋→(京阪本線)→出町柳→(叡山電鉄)→茶山
という経路になったのでこの経路で移動したわけですが、、、
京橋経由で京阪本線なんて使わないで(1時間以上かかった)、普通に京都駅からバスで移動すれば...知らない地方のバスって計画的に乗るのは無理かも。
とは言え、やっぱり京都はバスを中心に考えた方が良いのかもしれません。天一本店行くのに京都駅から徒歩or鉄道は難しいと思った一年間で一番暑い時期の日のこと。こんな日に京都の町をスーツで歩くもんじゃないですね...。
ということで、道に迷ってナビウォークに案内されつつたどり着いた天下一品総本店。苦労してたどり着いただけあって感無量。というかやけに長い道のりだったような...。駅から1kmあるし...。¶
肝心の天一本家のラーメンは今まで食べたチェーンよりもやはりうまかったです。なんだろう、コクがあるというか質が違うというか‥‥。これはうまかった。最初ほどの驚きはなかったけど、チェーン店とは一段違う味でした。¶
実は、木曜日に水道橋店、金曜日に新宿店で食べたのですが、水道橋店は‥‥しばらく行かないうちに怪しげな食物を客に出すようになったようです。もう行かん。
ということで新評価:
総本店>>八幡山>神田>神楽坂=歌舞伎町>>>水道橋
そして帰りは京都駅地下街の イノダ で アラビアの真珠 を一杯。6年くらい前に健と旅行でたまたま寄って以来、京都に来たら必ず寄るお店。おみやげに豆を買うのも忘れずに。¶