Date: 2004-09-25
Tags: unix

samba3.0へ移行

先日サーバーを入れ替えたときにsambaを2.2.xから3.0.xへ移行したのですが、LDAPスキーマの移行が面倒そう(笑)だったのでとりあえず自分のアカウントだけsmbpasswdに作っておいたのでした。とはいえ、そろそろあちこち中途半端なのをなんとかせねばなぁ……ということで、samba.schemaを2.2.xから3.0.xへ移行しました。

移行はUNIX USER 2003年12月号を参考に行いました。以下、その概要です。

  1. slapcat -l samba2.ldif

  2. net getlocalsid > sid

  3. [samba3]/example/LDAP/convertSambaAccount --sid=[2のsid] --input samba2.ldif --output samba3.ldif

  4. ldapのデータを初期化

  5. slapadd -l samba3.ldif

上記4で、データの上書き・初期化方法が分からなかったので、データベースファイルを削除してしまいました。……いいのかな?

とりあえずsambaのアカウントをLDAP参照にすることはできました。あとこのほかにZope上から変更とか、Unixアカウントと同期とか、pythonでスクリプト組むとかいろいろとやりたいことが残っていますが、ま、ぼちぼちやっていこうと思います。