:date: 2017-02-20 20:30 :tags: Python, pynyumon ======================================================== Python入門者の集い#4 に参加しました #pynyumon ======================================================== `Python入門者の集い #4`_ 、 `#pynyumon`_ に参加しました。 .. _Python入門者の集い #4: https://python-nyumon.connpass.com/event/49178/ .. _#pynyumon: https://twitter.com/hashtag/pynyumon?src=hash 以下は、参加メモです。 開催前 ============ .. raw:: html

#pynyumon 「python入門者の集い」開始15分前。今のところ発表者とスタッフ含めて48人(歩留まり50%)くらいかな (@ レバレジーズ株式会社 本社) https://t.co/ISOTneuLrM pic.twitter.com/L0MkVVM2Bm

— Takayuki Shimizukawa (@shimizukawa) 2017年2月20日
開始前は参加率 **50%** (50/100人)くらいかなーという感じ。開始時刻19時30分には **75%** (60/85人)くらいになりました(母数減った)。 オープニング =============== * @afroscript10 「はじまりました!拍手~」パチパチパチ「あたたかい拍手で始まりましたありがとうございます」 * @afroscript10 「今日講演していただく、寺田さん、と、いこーるぜろぜろいちさんです!..でいいんですかね?」 * @equal_001 「オメガと呼んで下さい」 * @afroscript10 「 https://teratail.com/ ご存じの方はどのくらいいますか?... おっ、半分くらい?日に日に増えてきてるのが実感できてうれしいですねー」 寺田さん =========== 発表資料: https://speakerdeck.com/terapyon/python-ru-men-zhe-falseji-i-number-4-zi-shen-falsexue-xi-fang-fa-shao-jie 自己紹介: `CMSコミュニケーションズ`_ の人、 `一般社団法人 PyCon JP`_ の代表理事、をやってます。 .. _CMSコミュニケーションズ: https://www.cmscom.jp/ .. _一般社団法人 PyCon JP: http://www.pycon.jp/ Pythonどのくらい使ってますか? * 使っている: 5人 * 他の言語はやってる: 3割くらい * これからプログラミング学びます: 5割くらい 寺田さんの来歴 * 工学部卒、学園祭や自治会活動などをやってた(Python 1.xの頃) * 旅行業務取扱主任者「つまんねーなーと思いながらやってた」 * 技術営業でシステム全体を見ていた「小型発電機のモーターとかの電気制御品を扱ってた」 起業前の勉強 * Linuxの学習 * これからはZopeだ!という知り合いに勧められてZopeを使い始めた「その知り合いは未だにZope触ったことがなくてDelphiを使ってる」 * とにかく知識を付けたい、と仲間と勉強したり、イベントに参加したり、その流れでイベントのお手伝いをするようになった * メーリングリストは怖かったけど、イベント手伝いをしてた関係で知り合いが増えていって、知り合いが増えたらメーリングリストでの発言も怖くなくなっていった 起業 * Zope/Plone専業の会社を作った「ダマされて起業したようなきもしなくもないんだけど」 * 仕事を通じて学習、先生となる人と知り合う、イベント参加 * この頃、blogを書いて反応をもらってまたイベントに参加して、という活動が活発になった * 飲み会「私の得意分野なんですけど」を開催するようになって、そこで「LTやってみなさいよ、いいからやってみようよ、いいからいいから」と言われてLTでインストール方法の紹介とかやるようになった Ploneのグローバルコミュニティに参加 * 海外のイベントに初参加時はまったく英語がだめで * それでも、イベントの雰囲気は楽しめたし、伝わったものがあった コミュニティ積極参加(2008年~2010年) * なかまが増えた * 「イベント主催が増えてきて、イベントやったら飲み会を私が開催するのでまた知り合いがたくさん増えてきた」 * 知り合いが増えると技術の幅が広がってきた PyCon JP 立ち上げ(2011年) * 日本でもPythonのカンファレンスやってみたいよね * さらに積極的にコミュニティと関わるようになった * 「技術貢献ができるようになってきて、発表する機会も増えてきた」 * 「OSSで公開すると反応も増えてきてコメントしたりされたりの関わりが増えてきた時期」 最近(2016年) * コミュニティ運営がたのしくなってきた。今日のイベントや先日のハンズオンなどで講師をすることも増えてきた 新たな挑戦(2017年) 何をしてきたか * 飲み会 * 情報が入ってくる * イベントを手伝う * 知り合いが増えていく * 自分をもっと磨かなきゃいけないかなと思うようになってくる * でもそればっかりだと技術者としてはだめだよねーと思って * 本を読んだりコードを書いたり * 間違えることは恥ずかしくはない * 遠慮せずにガンガン行った方がいい 初学者時代 * Linuxのインストール「プロバイダのメールじゃなく自分でメールサーバー立ててみたりした」 * Zopeが良いと聞く「でもインストールできない。なにが悪くてうまくいかないのかも分からない」 * MLでインストール方法を聞いたりするとやっぱりPythonをちゃんと知らないとだめだ、となって本を買ったり * 当時、Pythonの本はほとんどなかった(2003年頃) * サラリーマンなんで本もあんまり買えなかったけど、買ったら買ったで「その本だめよ」って言われてがっくりしたり オススメの勉強法 * LTする、発表者になる * 飲み会に参加する「これは学生時代からの得意技なんで」 いつからでも勉強できる * 仕事で使えるプログラマーにはなれるなと思った * この人には勝てないな、という強いプログラマーもいる * 若い22,3歳のプログラマには勝てねえなあ、と思うことはあるけど * そういう強いプログラマでないと仕事できない、っていうこともないので * オススメ: PyCon JP 2017 のスタッフになろう! .. raw:: html

#pynyumon 寺田年表。"..." のところはナイショ (@ レバレジーズ株式会社 本社 in Shibuya, Tokyo) https://t.co/BSAVsD4ieQ pic.twitter.com/xRlaLA1Ibt

— Takayuki Shimizukawa (@shimizukawa) 2017年2月20日
質疑応答 ----------- * Pythonの資格試験ができると聞いていますが、それは今年中にできるものなのでしょうか?(ながたさん) * A. 4月くらいには最初の試験が公開されると思います。私が認定試験のレビューなどもしています。もう少しお待ち下さい Omegaさん ============== 「Omegaです。いま寺田さんがあらかた話してくれたことを繰り返し紹介する感じになっちゃいます。みなさん温かい目でみてください」 「先輩やベテランさんが来ててどうしよう、と思ったけど、エモ枠ならいける、ということで今日はエモい話をします」 Pythonをさわるまで * 2009年に「HTMLって面白いなー」と思って入った情報大学でC言語をたたき込まれ * 2011年にRubyに出会って、これは面白いなーと * 2012年にRとPythonを勧められたけど、テキスト処理にはPerlが合ってたのでPerl * その後、 `ビープラウド`_ に入社「このときはビープラウドがPythonで有名な会社と知らずに入った」 .. _ビープラウド: http://www.beproud.jp/ なまぶ + まねる = まねぶ * 入社して、先輩のコードをたくさん読んだ * connpass のコードを読むことができたでの、読みあさった * GitHubの有名どころのコードを読む、写経する * 「なんで読みまくったかというと、良いコードを読まないと「Pythonらしいコードの書き方」が身につかないと思ったから」 アウトプット * 勉強会やカンファレンスで発表「オメガさんこういうことやってるんだね、と知ってもらえる」 * 自給自足プログラミング「Pythonistaという iOS上で使えるPythonの開発環境で、自分で使うためのアプリを作ったりした。冷蔵庫に残っているものを管理するアプリとか」 * コードを公開したら、読んだ人からコメントが来たりする Pythonistaを求めて * Pythonをがっつりやってるところに会いに行くと色々教えてくれる「ガチ勢のいるところこわい、ってよく言われるけど、勉強してる人ならちゃんと色々おしえてもらえる」 * Pythonのひとたちがいる海外のSlackに参加してみた「わいわいやってるところにまざって、色々見聞きすると面白い知識が身についていく。それを日本のコミュニティで話すと「色々知ってるね」という話になってそこからまた情報が広がっていく」 * GitHubのレビュー&PRしてみる「Typoを直すだけのPRをだしてみたり、小さいバグを修正してみたりすると、コミッターにさそわれたりして面白い」 アクション! * まねよう「二番煎じとか気にせず、どんどんまねよう」 * アウトプットしよう「マサカリ怖い。とかよくいわれるんですけど、ちゃんとツッコミいれてくれる人のツッコミはとても勉強になります」 * 外に出よう「外で活動することで学んでいける」 告知 * 3/25に `Python mini hack-a-thon の次のイベント`_ あるらしいので、登録して参加してみるといいと思います .. raw:: html

これはいいまとめだ! #pynyumon pic.twitter.com/WXb8PAO0HV

— Shinichi Nakagawa (@shinyorke) 2017年2月20日
.. _Python mini hack-a-thon の次のイベント: https://pyhack.connpass.com/event/51513/ 質疑応答 ------------ * 海外のSlackに参加してるというのは、どんなSlackですか? * A. Pythonista のslackと, Python Korea のSlackです LT ======= micropythonのフレンズ ------------------------ 発表資料: http://www.slideshare.net/satokengo/micropython-72358606 * わーい、すごーい、たーのしー * わーい、すごーい、たーのしー * わーい、すごーい、たーのしー * わーい、すごーい、たーのしー これしか記憶に残らなかったw .. raw:: html

「わーい、すごーい、たーのしー」しか記憶に残って...あれ? (@ レバレジーズ株式会社 本社 in Shibuya, Tokyo) https://t.co/kuPMgdYYCJ pic.twitter.com/36WOPo4Twm

— Takayuki Shimizukawa (@shimizukawa) 2017年2月20日
asyncioとかdecoratorとかでJavaのライブラリを真似てみた ------------------------------------------------------------- Pythonをはじめたきっかけ * ラズパイとかでPython使いやすかったり * npm installとかでPythonの影がちらついてたので気になってた Javaのライブラリを真似る * 「チリリーン(4分です)」 * 「えっ、まじですか、まだ2分くらいだと思ってました」 * 「じゃあちょっとコードを読みましょう」 まとめ * 「じゃあまとめですが(チリリーン)あっ、じゃあ読んでさいありがとうございました」 (LT初めてだと自己紹介長くなっちゃって時間使い切るあるあるパターンだw) 単純なゲームを作ってみた ----------------------------- * キムさん * 1月のハンズオンに参加したのでその勢いで今日参加しました * 初心者の会だと思って参加したらみなさんすごく専門もっててすごいですね * 私はホントに初心者なので * 初心者なので、ゲームで楽しむということで、仕事でやると(勉強すると)楽しくないので、ゲームを作ろうと思いました * ポンゲームを作ろうと思いました(ピンポンを左右のバーで打ち返すやつ) * まずは、ググったら解答が出てきました * それだけだとつまらないので、色々カスタマイズしてみました * 次は、pong + 機械学習!「cudaとか入れて環境を作ったけどまだまだです) (感想:すげー。あなたも初心者には見えないよ!) 空飛ぶPythonista ------------------------- * のなかさん * 空飛ぶプログラマです * Pythonで電話回線を提供する仕事をしてます * デモします。今日はPyCharmのプレゼンテーションモードでやってみます。 デモ * デモ1: Pythonコードで電話を掛けて、接続したらmp3データを再生 * デモ2: Slackに電話番号とテキストメッセージを書くと、botが音声化して電話で伝える (感想: おもしろいw) kentaro0919 --------------------- * JavaScriptの勉強がなかなかうまくいかなかった * freeCode Camp ですこし分かるようになった * わからないときに本を読んで理解しようと思ったけど、読んでもやっぱり理解できなかった * codeacademy でPythonがあったのでちょっとやってみたら、これがすんなり入ってくる感じで、どんどん先に進める感じでよかった * codeacademy はローカル環境ではないのでネットに繋がってないとできないのが残念 * NodeSchool はローカルで動作するcodeacademyのようなもの * Python版のNodeSchoolを作って見ようと思い立ったけど、まだうまくうごいてない。メニュー表示がうまくいかないので分かる方教えて欲しいと思ってNodeSchoolの紹介をシマした Pythonの開発環境 -------------------- * かずきさん * C#クラスタの人 * Microsoft MVP だったんですが、今日からマイクロソフトの社員になってしまった * Visual Studio で始めるPython 今日のゴール * Visual Studio をPythonの開発環境のひとつとして追加してください * `Visual Studio Tools for Python`_ のサイトにいくと日本語のサイトにリダイレクトされるんですが、日本語のサイトにはダウンロードリンクがないので、URLのjaをenに書き換えてなんとかしてください .. _Visual Studio Tools for Python: https://www.visualstudio.com/vs/python/ * Macの人も安心、Visual Studio Code が使えます * VS Code でもちゃんとデバッグ実行できます まとめ * VisualStudio と VisualStudio Code が使えます * VisualStudio Code の方が軽いのでCodeの方を使ってます .. raw:: html

#PyNyumon
Python on Visual Studio のはなしだ! pic.twitter.com/dEdI7pcpAj

— ちょまど@Python入門中 (@chomado) 2017年2月20日
C#er の私がPythonをはじめてみたよ! -------------------------------------- ちょまどさん * MS系のイベント以外で発表するのは初めてです * 5分間のLTに60枚スライド作っちゃったのでちょっといそぎます * はしれ!コード学園というというマンガを書いてます * C#の名前の由来を知ってる人いますか?3人、4人、少ない! * 初心者の集いだからこのイベント選んだのに、初心者って言いながらゲーム作ったとかいう初心者詐欺の人ばっかりじゃん! * Python歴は1時間 * インストールではまって55分経過 (感想: ちょまどさん、初めて見た) .. raw:: html

降臨してた #pynyumon pic.twitter.com/WEiYDcjRPw

— Shinichi Nakagawa (@shinyorke) 2017年2月20日
teratailで質問するときのtips -------------------------------- drillerさん * 暇なときに https://teratail.com/ で回答してます * teratailで質問したことある方どのくらいいますか?あれいない?こわいんですかね?(笑 * 質問するときのコツがあるかどうか?28人斬りをしてわかったのは、コツはあります * 回答者の気持ちになってみましょう * Tips: できるだけ単純な問題に落とし込みましょう * Tips: 期待する結果を明確に定義しよう * Tips: 文字で全部説明すると読む気なくすので、テーブル表示とか工夫しましょう * Tips: pep8に準拠しましょう * 回答者の気持ちになるには、回答者になってみましょう (感想: イベントにあったうまい発表だった!) @afroscript10「ありがとうございます、いろんな意味でありがとうございます!」 33分4秒で始めるPy"Baseball"入門 ------------------------------------ @shinyorke さん 発表資料: https://speakerdeck.com/shinyorke/33fen-4miao-dehazimerupy-baseball-dataru-men * PyDataとは: Pythonでデータをなんとかしようという人類の営み * Excelの代わりにPythonから機械学習まですべてPyData(個人の見解です) * 最後時間切れー .. raw:: html

#pynyumon @shinyorke さんの正装 (@ レバレジーズ株式会社 本社 in Shibuya, Tokyo) https://t.co/N5BA6nhF76 pic.twitter.com/zH3ZpumatN

— Takayuki Shimizukawa (@shimizukawa) 2017年2月20日
アンケート =========== * http://goo.gl/B04Nxo * みんな書こうねー 懇親会 ============ 懇親会直前にノートPCの電池が切れました。ハイパワーモードだと2時間が限界かー。 .. raw:: html

#pynyumon 懇親会はじまり。カンパーイ!!発表者のみなさん、おつかれさまー! (@ レバレジーズ株式会社 本社 in Shibuya, Tokyo) https://t.co/r6ivz6HANN pic.twitter.com/qZcHsnnj11

— Takayuki Shimizukawa (@shimizukawa) 2017年2月20日
22時ちょっと前にお先しましたー .. raw:: html

ヒカリエ17Fからの夜景。お先しまーす #pynyumon (@ レバレジーズ株式会社 本社 in Shibuya, Tokyo) https://t.co/Vg6iu7YO4r pic.twitter.com/anMZEnGTs0

— Takayuki Shimizukawa (@shimizukawa) 2017年2月20日
まとめ ============== 入門者比率が下がって、ガチ勢(自分含む)が増えてきた感じがするのは、 #pynyumon の(あるいはPythonの)認知度が上がってきたことの裏返しかなと思います。また、ガチ勢は普段こういう入門者向けイベントにはあまり参加しないものですが、参加している人数が多めだったのはゲスト講演者の入門者時代に興味があるからかなと感じました。そういう意味では、このイベントは入門者だけでなくガチ勢にも意味のあるイベントなのかもしれません。 そろそろpynyumonカンファレンスをやっても言い頃合いかも?